|
 |
|
第31回 全国レディーステニス大会 佐賀県大会 (予選) |
平成21年9月16日(水) |
|
 |
|
 |
|
予選を勝ち抜かれた上の2ペアは、
第31回 全国レディーステニス大会 佐賀県大会(9月26日)に出場されます。
|
|
|
 |
|
ソニー生命カップ 第31回 全国レディーステニス大会 佐賀県大会 |
|
平成21年9月26・27日 佐賀市立テニスコート |
|
晴天に恵まれ、9月末とは思えないほどの気温の中、佐賀県大会が開催されました。
26日の初日には予選から勝ち上がった2組も加わり、37組による熱戦が繰り広げられました。
日頃の練習の成果が出せた人、緊張でガチガチだった人、楽しんだ人、37組分のいろいろな思いがコートにとびかっていたと思います。
今年は試合方法に変化がありました。3セット目は10ポイント制によるタイブレーク方式がとられ、
選手にとっては体力の消耗が多少は軽減されたのではと思います。
また、本戦のコンソレーションとあわせて、9月16日(水)に開催された予選のコンソレーションもあり、
和気あいあいとした雰囲気の中、試合を楽しんでいる姿が印象的でした。
27日(日)には百合ゆり大会も開催され、9人の参加があり、こちらも熱戦が繰り広げられました。
百合ゆりと言えど、半分近い選手の方々は前日の一般にも出場しておられ、
恐るべし!熟年パワー!でこちらもしっかり楽しんでいらっしゃったようです。
若者も負けては入られません。
そして、忘れてはいけないありがたかったかき氷。
気温がぐんぐん上昇する中、あのかき氷の冷たさと甘さが最高に大評判でした。
1日で3杯食べた人、2日かけて4種類の味すべてを食べつくした人、
普段1日に何杯も食べるなんてあり得ない私たちにとって、至福のひとときでした。
タダでいただくのは悪いからと、アルト基金に募金してくださる方も現れ、かき氷効果でも募金に貢献してくださいました。
2日間、朝からずっとかき氷を作ってくださったソニー生命の3人のお兄さまたち、ありがとうございました。
かき氷のおかげで、暑い中熱戦を繰り広げた選手の皆さんの笑顔が一段とはじけていました。
代表になられた皆さん、全国大会では日頃の練習の成果を思い切り発揮してきてください。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大人気の ”かき氷サービス”! |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
ベストドレッサー賞! |
|
コンソレ入賞! |
|
ひよこコンソレ入賞! |
|
|
|
|
|
|
 |
|
2日目 準決勝・決勝・3位決定戦 |
|
|
|
|
 |